安心の医療体制

Reliable medical system
 

妊娠がわかり、いざ出産する病院を選び始めると、どこが自分に適しているのかわからず不安になっている方も多くいらっしゃると思います。「自分の赤ちゃんに万が一のことがあったら…」「もう自分は高齢出産の範囲かしら…」「持病があるから…」と不安は尽きません。

安心・安全な医師数、医師配置数

当院では安心で安全な医療のために、医師の配置数を常時充足させており、夜間、休日にも院内に複数の医師が常駐しております。

慈恵医科大学病院との連携

当病院は慈恵医科大学の関連病院に指定されており、慈恵医大から常勤医師をはじめとして複数の医師が派遣され、大学レベルの視点で診療にあたっております。
日進月歩する医療を院長を筆頭に大学病院で研鑽を積んだ医師達が診察を行い最新の手術法、手術手技、治療法にて診療致しております。

安心な妊婦健診の体制

精度の高い超音波画像診断装置を使用し、医師が健診致します。 超音波検査は医療の質の担保のため、技師による超音波検査は致しておりません。医師が直接モニターを確認しご説明をいたしております。
とくに当院では20Wと30Wの前後に集中的に時間をかけて医師がスクリーニングを行い赤ちゃんの状態を検査、診断いたしております。妊婦さんそれぞれの症状に合わせて出産まで母体と胎児の経過を慎重に見守ってゆきます。

安心な出産時の体制

夜間休日にも院内に医師が複数常駐しており、お産には必ず医師が立ち会い急な変化があった場合も速やかに対応できる体制をとっております。
安心して出産に臨んで頂くため、赤ちゃん、お母さんの状態に応じて速やかに手術が行える医師の配置、体制を24時間、365日通して整えております。
緊急時には、太いパイプでつながる 慈恵医大の各付属病院 (柏、新橋本院、慈大葛飾医療センター、第三病院)との密接な連携を取り、あらゆる科の高度な医療へ速やかにつなげております。
病床数に対して看護が手厚い「13対1の病床基準の認可施設」であり御入院時には手厚く、行き届いた看護を致しております。